費用、医療費控除について
費用
セラミッククラウン | |
---|---|
セラミッククラウン | ¥90,000 |
オールセラミック | ¥120,000 |
ラミネートべニア | ¥80,000 |
セラミックインレー | |
セラミックインレー | ¥50,000 |
ゴールド | |
ゴールドインレー | ¥40,000 |
ゴールドクラウン | ¥60,000 |
ホワイトニング | |
1回12本 | ¥15,000 |
入れ歯(金属床) | |
コバルトクロム | ¥250,000(片顎) |
チタン | ¥350,000(片顎) |
ゴールド | ¥400,000(片顎) |
白金 | ¥500,000(片顎) |
インプラント | |
上部構造を含める 1本 | ¥400,000 |
プロフェッショナルクリーニング | |
予約制 1回/約30分 | ¥10,000 |
2014年4月現在 上記金額は税別。消費税が変更のときは、変更となります |
医療費控除
本人または本人と生計を共に配偶者、その他の親族の医療費を、年間10万円以上支払った場合には、医療費控除が適用され、税金が還付(軽減)されます。
医療費とは
- 患者様が支払った診療費、費用、入院費。治療に必要な医薬品の購入費用(但し、病気の予防や健康増進のための医薬品は対象になりません。)
- 通院費・通院のためのバス、電車賃は領収書が無くても記入して下さい。
矯正治療に伴う費用が医療費控除の対象となるかの判断
- 発育段階にある子供の成長を阻害しないようにするために行う不正咬合の歯列矯正のように、歯列矯正を受ける人の年齢や矯正の目的などからみて歯列矯正が必要と認められる場合の費用は、医療費控除の対象になります。
- 大人の矯正治療については、個々のケースにより医療費控除が適用されるかどうかは違ってきます。かみ合わせが悪く咀嚼障害というという診断名がつけば、ほとんどの大人の矯正治療においても医療費控除の対象と判断される場合が多いようです。(診断書が必要となる場合があります。)
手続き上の注意
- 領収書は紛失しないようにしてください。当院は領収書の再発行はいたしておりません。
- 治療中に年が変わるときは、それぞれの年に支払った医療費の額が、各年分の医療費控除の対象となります。
- 医療費補てんのために受け取った保険金等も記入してください。
※くわしくは最寄の税務署にお問い合わせください。
- 国税庁
- 矯正無料相談 予約制にて承ります。ご予約はオンライン予約又は03-3680-9111(診療時間内)までお願いします。江戸川区 矯正歯科クリニック
一般歯科部門 併設~葛西の歯医者 葛西在住40年~
一般歯科では、痛くない歯医者を目指し、塗る麻酔 電動式麻酔 笑気麻酔 針なし麻酔等各種機器を取り揃えて無痛治療に取り組んでおります。無料駐車場 5台完備しております。
一般歯科併設 葛西の歯医者 歯科 小児歯科 審美歯科 ホワイトニング 親知らず むし歯の治療は、治療回数が少ない治療を心がけます。葛西の歯医者中葛西歯科公式
一般歯科案内 初診随時受付、各種保険取扱 予約制 駐車場5台完備 夜9時まで 葛西駅から西葛西方面へ徒歩3分。矯正相談無料(予約制)24時間ネット予約が便利です。一般歯科と矯正歯科と予約が完全に分かれており、担当医が各々担当いたします。